プロアンズとは

教科におけるプログラミングの指導案共有サイト

プロアンズとは、「教科におけるプログラミングの指導案(アン)」から名付けられた、指導案の共有サイトです。

デジタル化とグローバル化が進む現代社会では、ロボット掃除機やAIスピーカー、センサーで自動的に点滅が制御される電灯など、日常生活にもプログラムで動くものが増え、省エネや便利さが増しています。それらは人間がアイデアを創出してプログラミングで形にしているものです。消費者として受け身に使うばかりでなく、仕組みを理解したり、自ら創りだしたりする能力も求められているのです。

このような時代の変化を受け、小学校学習指導要領では、2020年度から教科におけるプログラミング教育が必修化されます。学習指導要領には、総合的学習の時間、算数、理科での事例が出ていますが、それらの教科以外にも積極的にプログラミング的思考を導入することで、上述した能力がますます育成されるようになります。例えば、音楽や体育、家庭科などでもプログラミングと組み合わせることで、児童の興味関心を高め、従来の教科学習の理解が深まることが、私たちのこれまでの実践でわかってきました。

プロアンズに掲載される指導案には、教科のねらいとプログラミングのねらいの両方が明記されています。また、どのような単元の何時間目でその授業を行うのがいいのか、単元計画も参照できます。特に小学校では担任が複数教科を指導するので、教科横断的にプログラミング的思考を育成することで、カリキュラムマネージメントを実現することも可能です。ぜひご活用いただければ幸いです。